保育所
在庫が無くなり7月4日撮影の画像です

Rollei Planar 80mm F2.8 M9-P
時間は4時間かかりましたがWindows7からWindows10にアップグレードしました
Windows7時代に使っていたアドビフォトエレメンツ7やペイントネット、縮小専用等は問題無く動きます
意外と多くのアプリが動くようです
またIEも装備されていて違和感なく使っています。
時間がかかるので調べたところ「ADSL12Mbps」でIEEE802.11b 5Mbpsが原因のようです、仕方ないか

Rollei Planar 80mm F2.8 M9-P
時間は4時間かかりましたがWindows7からWindows10にアップグレードしました
Windows7時代に使っていたアドビフォトエレメンツ7やペイントネット、縮小専用等は問題無く動きます
意外と多くのアプリが動くようです
またIEも装備されていて違和感なく使っています。
時間がかかるので調べたところ「ADSL12Mbps」でIEEE802.11b 5Mbpsが原因のようです、仕方ないか
■
[PR]
by micro43
| 2015-08-03 06:00
| Rollei Planar 80mm F
|
Comments(4)
おはようございます!!
無事に乗り換えられてよかったですね
アプリはOSに対応してどんどん新しいのが出てくるので
今後はOSを変える旅に少しずつ使えなくなるアプリが出てくるかもしれませんね
それは仕方がないのかもしれませんね
ADSLというのは光と同じでしたっけ?
最近は郡市で光の環境がどんどん整えられていますね
voyagers-xさん
ADSL12は最大で12Mbpsですから光と比べようがありません。
おまけに無線ランですから速度は半分以下に落ちます。
MicrosoftはOSを当分変更する事が無いと云っていますが本当かどうか分かりません。
光回線は現在必要を感じていないので変更するつもりはありません。
ADSL12は最大で12Mbpsですから光と比べようがありません。
おまけに無線ランですから速度は半分以下に落ちます。
MicrosoftはOSを当分変更する事が無いと云っていますが本当かどうか分かりません。
光回線は現在必要を感じていないので変更するつもりはありません。
わたしもそろそろ準備だけはしようとHDDを買いました。
1年以内にアップグレードしておけば、安心してWin7を
使い続けられますしね^^
OSの移行って、工数がかかる割に当たり前な日常になるだけなので気が重いです。
1年以内にアップグレードしておけば、安心してWin7を
使い続けられますしね^^
OSの移行って、工数がかかる割に当たり前な日常になるだけなので気が重いです。
tullyz1さん
急いでいる訳でありませんが興味がありダウンロードしました。
時間は回線によりますので光ですと50分と友人が云っています。
普段は高速な回線は必要ないと思っています。
急いでいる訳でありませんが興味がありダウンロードしました。
時間は回線によりますので光ですと50分と友人が云っています。
普段は高速な回線は必要ないと思っています。